




高さ36m!熱帯ドリームセンターの
シンボル遠見台

一歩足を踏み入れると甘く華やかな
香りに包まれます

古代遺跡を思わせる空間も見どころ

ランが宙に浮いている?バンダ温室

南国ならではの不思議な果実もいっぱいです

専門スタッフがわかりやすく解説!人気のフラワーガイドツアー

園内と青い海を一望!
遠見台からの絶景をお楽しみください

思わず写真を撮りたくなる場所が
たくさん

ランチもOK!カフェでゆったり一休み



貴重なカヌーがたくさんあります

伝統航海術で800kmを航海した
「リエン・ポロワット号」

祖先の霊を象徴する仮面 ツンボアン

1億4千万個の星空をご堪能あれ

沖縄の今の星空と物語がテーマ
プラネタリウム「沖縄ぬちゅら星」

館内ガイドが見どころをご案内します

琉球列島の海人の舟「サバニ」

「石のお金」ミクロネシアのヤップ島では現在でも使えるとか

民族音楽のコーナーも必見です






琉球王国時代の沖縄の村落を再現したノスタルジックな空間

古民家で、おばぁと
ゆんたく(おしゃべり)しませんか?

畳でゆっくりくつろげます

昔のおきなわ生活体験1
黒糖とお茶でほっこりと

昔のおきなわ生活体験2
おばぁ三線教えちゃいます

昔のおきなわ生活体験3
おばぁと一緒にカチャーシー(踊り)

再現された古民具からも当時の暮らしがうかがえます

キジムナーが住んでいる?
巨大なガジュマル

1月が見頃のカンヒザクラ、
青空と赤瓦に映えます



ジンベエザメやマンタが悠々と泳ぐ
大迫力の「黒潮の海」

不動の人気No.1ジンベエザメ

新たな人気者ブラックマンタ
日本初登場!

大水槽を眺めながら、
カフェでくつろぎのひとときを

ヒトデやナマコなど、浅瀬の生き物をそっと触ってみよう

目の前に沖縄のサンゴ礁が広がります

カラフルな熱帯魚の美しさに感動

ここに来ればみんなサメ博士に
「サメ博士の部屋」

不思議な形や生態を持つ生き物の宝庫「深海コーナー」必見です



沖縄の青い空と海もオキちゃん劇場の舞台装置!

イルカたちのダイナミックなジャンプに大歓声!

イルカの優れた能力を体感!
ダイバーショー

ゆったり泳ぐマナティーは
人魚伝説のモデルとしても有名ですね

レタスを頬張るマナティーは
草食性の哺乳類です

5種類のウミガメを飼育する
ウミガメ館

ウミガメたちが泳ぐ姿を間近で
観察できます



エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜が広がる美しすぎるビーチ

遊泳期間は4月〜10月、安全に泳げるビーチです

国内最大級ちびっことりでのネット遊具に子どもたちは大はしゃぎ!

子どもたちの人気スポット噴水広場!暑い夏にはパパも一緒に!

この木なんの木…と口ずさみたくなる大きな木の下でピクニックも素敵

海に伸びる遊歩道で爽やか潮風を感じながら海岸散歩

絶景を一望できる夕陽の広場、太陽が海に落ちる瞬間がベストタイム

思わず見上げる熱帯・亜熱帯都市緑化植物園の迫力のヤシ並木

公園を散策すれば絵画のような風景に出会えます



国内最大級のランの祭典!沖縄国際洋蘭博覧会

沖縄の夏の風物詩!海洋博公園サマーフェスティバル

遅いあなたも主役です!海洋博公園全国トリムマラソン大会

夏休みはマリンアクティビティ体験!カヌー体験

ふ化してから1年飼育された仔ガメを標識放流!ウミガメ放流会

子どもも大人も盛り上がること間違いなし!アニソンの日

本部町の美しい夕陽(ゆうもどろ)を堪能!夕陽鑑賞会

海の生き物について楽しく解説!美ら海自然教室

毎日、どこかで工作イベント開催中!

