閉じる

  1. トップページ
  2. ソテツ
  • 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園
  • おきなわ郷土村・おもろ植物園
  • 熱帯ドリームセンター
  • その他園内

ソテツ

ソテツの写真
ソテツの写真
ソテツの写真
ソテツの写真
ソテツのサムネイル
ソテツのサムネイル
ソテツのサムネイル
ソテツのサムネイル
  • 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園
  • おきなわ郷土村・おもろ植物園
  • 熱帯ドリームセンター
  • その他園内

ソテツ

各島の海岸、岩礁地、低地の原野、特に石灰岩地帯に多く自生する。幹の表面は、黒褐色で見た目に堅固に見えるが、幹の内部は軟らかい。沖縄では古来から生活に密着した植物で果実や幹は救荒食料として、生葉は緑肥、枯葉は燃料として利用された。雌雄異株

開花期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

結実期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
科名
ソテツ科 Cycadaceae
学名
Cycas revoluta Thunb.
英名
Japanese fern plam
冲縄名
スーティチ、スーティーチャ、ツウヅ、ツーズ、スティズ、スチチ、シトゥチ
別名
- - -
原産・分布
九州南部、沖縄
繁殖方法
実生、吸枝による株分け
栽培
ポイント
日当たりの良い場所で、特に土壌は選ばないが排水の良い場所に植栽する。枯葉が下垂し、見苦しくなるので、時々除去するか年1回程度剪定すると良い。病虫害はクロマダラソテツシジミによる新芽の食害がある。移植時に衝撃を与えると枯死することがある。
その他
耐潮性 耐風性 耐乾性 移植性
強い 強い 易しい