ホーム公園だより > ハスに乗れる秘密を探せ!〜ハス乗り体験、実施中。

公園だより

ハスに乗れる秘密を探せ!〜ハス乗り体験、実施中。

こんにちは! 7です。今日の熱帯ドリームセンターは、時折、恵の雨が降った日となりました。皆様のところは、いかがでしたか?
今日は、毎年人気のイベント「夏のハス乗り体験会」を実施したので、ご報告します♪

ハス乗り体験会
 ↑ 今年のテーマは「親指姫と花の精の王子」。本物のハス(パラグアイオニバス)の葉っぱに乗って、パチリ。記念撮影ができます。
その他にも、過去に人気のあったコスチュームも勢揃いしております。

ハス乗り体験会に使っているのは、パラグアイオニバス(Victoria cruziana)と言って、スイレン科の中で最も巨大なハスの仲間。アマゾン流域に自生します。
平たい葉の裏面にはするどいトゲと網目になった太い葉脈があり、葉脈の間には空気がたまり、葉を浮かせる構造になっています。
ハス裏面
 ↑ 葉っぱの裏面。トゲ、たくさんありますね。 葉脈の間にも、空気がたくさんたまっています。
葉脈自体にも空気をためていて、それが浮き袋の役割を果たしているため、15kgほどの重さのものを乗せてもびくともしません。
熱帯ドリームセンターでは、夏休みの期間中(8月30日までの土・日・祝)に「夏のハス乗り体験会」として本物のハスの葉に乗る体験会を実施しております。
夏休みの思い出作りに、また自由研究のネタとしても!ぜひご参加ください。


 

[日時]
7月18日(土)~8月30日(日)の土・日・祝日 13:30~17:00
 
[場所]
熱帯ドリームセンター ロータスポンド(雨天時はビクトリア温室2F)
 
[料金]
入館料のみ(大人690円、小人350円)
※6歳未満は入館無料
※沖縄美ら海水族館チケット提示で入館料金の割引あり(大人340円、小人170円)
 
[対象]
体重15kg以下のお子様
※ハスの生育状況によってはレプリカでの対応となります。
※15kg以上のお子様はレプリカでの対応となります。

ではでは、今日も一日、ウキウキできる、素敵なイベントに巡り会える日となりますように、ごきげんよう♪

ページトップ

ホーム公園だより > ハスに乗れる秘密を探せ!〜ハス乗り体験、実施中。

海洋博公園