ニュースリリース

  1. 【NR】世界一美しい花木「ヨウラクボク」4年連続開花中

【NR】世界一美しい花木「ヨウラクボク」4年連続開花中

2025.03.31 熱帯ドリームセンター

海洋博公園 熱帯ドリームセンターでは、「ヨウラクボク」が開花しています。「ヨウラクボク」は、ミャンマー南部のマレー半島に自生するマメ科の花木で、艶やかな花姿から「世界一美しい花木」、「ビルマの誇り」などと呼ばれています。国内では、植物園の温室などの限られた場所でのみ栽培されており、開花報告も少ない植物です。 熱帯ドリームセンターでは令和4年に初開花を記録し、今回4年連続での開花となります。
※見頃が4月初旬頃までとなっております。お早めにお越しください。

/【NR】世界一美しい花木「ヨウラクボク」4年連続開花中.pdf



【ヨウラクボク】<<科名マメ科 <<学名>>Amherstia nobillis
ミャンマー南部のマレー半島に自生するマメ科の1属1種の花木で、長く垂れ下がる花茎に、赤みがかったオレンジ色の直径5~7cmほどの花が10~15輪ほどついて開花します。
艶やかな色彩と花姿から「世界一美しい花木」と呼ばれています。
熱帯地域以外で花を咲かせることが非常に難しいとされており、国内においては植物園の温室等でしか栽培されておらず、開花報告も僅かです。
熱帯ドリームセンターでは高さ3mほどに成長した木から、現在2本の花茎が伸びており、順次開花して見頃を迎えます。
世界一美しい花木をぜひこの機会にご覧ください。
[見 頃]
令和7年4月初旬頃まで
[場 所]
熱帯ドリームセンター ビクトリア温室