2019.08.28 公園情報
令和元年度 中秋の宴 開催及び事前予約のお知らせ
※事前予約は終了しました
首里城公園では9月14日(土)・15日(日)の2日間、琉球王国時代に開かれた宴を再現したイベント「中秋の宴」を開催いたします。
琉球の歴史が育んだ古典舞踊と組踊を、月下のもと堪能できる催しです。14日は特別に人間国宝による最高峰の古典芸能を披露、15日には令和元年度首里城祭の国王・王妃公開選出大会を行います。首里城正殿を背景に、華麗な琉球王国文化に触れる絶好の機会です。
皆様のご来園をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
※演目等の詳しい情報は、決定次第お知らせいたします。
開催期間
時間
場所
内容
-
(1日目)琉球舞踊(古典)、組踊、人間国宝による演奏・舞踊
-
(2日日)琉球舞踊(古典)、組踊、首里城祭国王・王妃公開選出大会
料金(各日)
-
1000円(座席ブロック指定)
-
500円(立ち見)
※座席は事前予約(空きがあれば当日販売もあり)、立ち見は当日販売のみ
・事前予約受付時間:8月28日(水)~9月6日(金)10:00~18:00
・事前予約及び観覧チケット購入について詳細はこちらをご確認ください。
※入場料金とは異なるイベント観覧料金となります。
※「中秋の宴」の二日間は会場設営準備のため、首里城奉神門(有料区域)の閉場時刻を、17時(入場販売締切16時30分)に、首里城公園の閉園時刻を22時に変更させていただきます。
それに伴い、17時の定時案内(無料ガイド)はございません。
また、通年イベント「伝統芸能公演」第3公演時間16時00分~16時30分を15時30分~16時00分に変更いたしますので、予めご了承ください。
※ペット及び飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
※開演中は南殿・番所、書院・鎖之間、黄金御殿・寄満・近習詰所、奥書院、正殿、北殿、御内原へは入場できません。
※悪天候により、プログラムの変更や、中止になる場合がございます。ホームページやFacebook等で最新の情報をご確認くださいますよう、お願いいたします。
事前予約について
(流れ)
・座席の事前予約は、電話またはメールにて受付いたします。※立見席は当日販売のみ

(必要事項)
-
氏名
-
郵便番号・住所
-
電話番号
-
メールアドレス ※予約事務局のアドレスからメールが受信できるよう設定してください。
-
観覧希望日 ※2日間予約も可能、各日同額の料金がかかります
-
希望枚数(お一人様4枚まで)
※車椅子、ベビーカーご利用の方は事前にお申し出ください。
※座席エリアは3歳以上から有料となります。3歳未満であっても座席を使用する場合は、座席券を購入ください。
※キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
※お客様からお預かりした個人情報は、利用目的以外には使用しません。
(事前予約問合せ先)
中秋の宴チケット予約事務局
TEL:098-867-2632
MAIL:chushu2019@k2planning.jp
当日の観覧チケット販売について
※観覧チケットには、事前予約制の座席券(予約券と引換)と、当日販売の立見券がございます。
-
観覧チケット販売時間:各日13時~
※予約券の引換は17時30分まで、それ以降は自動的にキャンセルとなります。ご注意ください。
-
観覧チケット販売場所:下之御庭特設テント
-
お支払は現金のみとなっております。
-
座席券は空きがあれば当日も販売いたします。
-
お席には限りがあります。定員を超えた場合は販売締め切りとさせていただきます。
注意事項
-
予約券、当日券の再発行はいたしません。紛失にはお気を付けください
-
予約席の座席指定はできません。当日のチケット購入時にブロック指定の入場券をお渡ししますので、ブロック内でご自由にお座りください。
-
座席券はイベント入場チケット、立見券はリストバンドをお渡しします。イベントエリア再入場の際に必要となりますので、紛失にはお気を付けください。
-
座席エリアにおいて、車椅子、ベビーカー持込みは1台につき1席扱いとなります。
※ベビーカーの預かり場所などはございません。ご了承ください。
-
座席券は1席ごとに各日1,000円となります。3歳未満のお子様を保護者様の膝に乗せるなど席を使用しない場合は、お子様の料金は無料となります。
-
立見エリアは6歳未満(未就学児)、ベビーカー持込みは無料となります。
-
開演前に悪天候等でイベントが中止になった場合は、料金を払い戻しいたします。払い戻しには観覧チケット(イベント入場チケット・リストバンド)が必要となります。
-
開演後に天候等の影響により中断・中止となった場合は、払い戻しはございません。ご了承ください。
-
【お問い合せ先】
-
首里城公園管理センター
TEL:098-886-2020