ホーム公園だより > 夏休みの自由研究に役立ちます!熱帯の植物体験イベント「飛ぶタネの模型作り」開催。

公園だより

夏休みの自由研究に役立ちます!熱帯の植物体験イベント「飛ぶタネの模型作り」開催。

こんばんは! 7です。今日の熱帯ドリームセンターは、晴れたり雨が降ったり、いろんなお天気が楽しめる一日でした。
皆さんのところは、いかがでしたか。
今日は、夏休みの自由研究に もってこい!なイベントをご紹介します。

その前に、まず、タネには、どのようにして分布(自分達がいる場所)を広げる工夫があるか、ご存知ですか?
①飛ぶ
②くっつく
③泳ぐ
はい、どれでしょう?

正解は。。。①、②、③の全部です。
植物は、それぞれがタネをうまーく飛ばしたり、くっついたり、泳がせたりして分布を広げています。

7月の「熱帯の植物体験イベント」では、その中でも「飛ぶタネ」に注目して、模型を作って遊びながら学びます。

飛ぶタネ
↑ どの植物のタネか、みなさん、想像できますか?
私達に身近なアノ植物も、飛ぶタネだったりしますよー。

今日から7月26日(日)までの毎週土日、13:30〜16:00に開催しますので、是非ご参加くださいね。
※団体から希望があった場合は、平日や午前中でも受け入れ可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

ではでは、今日も一日、へー!っと思える、素晴らしい発見がある楽しい日になりますように、ごきげんよう♪




ページトップ

ホーム公園だより > 夏休みの自由研究に役立ちます!熱帯の植物体験イベント「飛ぶタネの模型作り」開催。

海洋博公園