2025.01.31 イベント
パネル展 「科学の目で紐解く琉球王国の色彩と染織文化」世誇殿にて開催!(2/3~16)
※このイベントは終了しました。
「科学の目で紐解く琉球王国の色彩と染織文化」
~色材非破壊調査から見える伝統と技術~

琉球・沖縄の染織品に使用された色材の特性や文化的意義を科学的な視点から解明し、その色彩豊かな歴史や技術、色材の秘密を深く知ることができる内容です。専門家の方だけでなく、琉球文化や伝統工芸にご興味のあるすべての方に楽しんでいただけます。是非ご覧ください。
パネル展「科学の目で紐解く琉球王国の色彩と染織文化」
●会期:2025年 2月3日(月)~2月16日(日)
●場所:首里城公園 世誇殿
●主催:一般財団法人 沖縄美ら島財団 総合研究所 文化財研究室

一般財団法人沖縄美ら島財団

一般財団法人沖縄美ら島財団
オンライン展示「科学の目で紐解く琉球王国の色彩と染織文化」
会場に展示できない紅型や織物衣装に使用されている顔料・染料も紹介しています。あわせてお楽しみください。
●オンライン展示名『首里城公園 守礼門〜パネル展示会場( 世誇殿 )までの風景』
QRコード
※オンライン展示はスマートフォンに最適化されたページサイズとなっております。ご了承ください。ぜひ、お手元のスマートフォンでご覧ください。
書籍販売のご案内
「科学の目でみる琉球王国の色とその色材」
●価格:2,800円(税抜き)
●監修:下山 進(吉備国際大学 名誉教授)
●編集:一般財団法人沖縄美ら島財団 総合研究所 琉球文化財研究室
●発行:一般財団法人沖縄美ら島財団
●印刷:株式会社 東洋企画印刷