イベント・プログラム
- ホーム
- イベント・プログラム
- 県内最大級!8万球の色鮮やかなチューリップが咲き誇る 「チューリップフェア」開催!
イベント 花・植物
県内最大級!8万球の色鮮やかなチューリップが咲き誇る 「チューリップフェア」開催!
※このイベントは終了しました。
毎年大人気の「チューリップフェア」を2025年1月に開催します。
チューリップは、一般的に寒い冬を超えた後、気温が暖かくなる4月~5月頃に見頃を迎えます。
亜熱帯気候の沖縄では冬がそれほど寒くならない為、大規模な花畑をつくることが難しい花でしたが、熱帯ドリームセンターでは、過去の展示経験を踏まえ、フェアの期間に合わせて開花するように、人工的に寒さを経験させた球根を用いることで、沖縄でもチューリップ畑を楽しむことが出来るようになりました。
熱帯ドリームセンターでは、赤や白、黄色やピンク、八重咲やユリ咲きなどカラフルで華やかなチューリップ、約40品種・8万本を展示します。
沖縄の温暖な気候を利用した、一足早い春を運んでくる県内最大級のチューリップ畑をお楽しみください。
開花状況(随時更新)


1月31日現在 白い縁取りに赤い花弁がサンタクロースっぽい?「ニューサンタ」が開花中(写真左)、真っ赤なフリンジ「炎のダンス」(写真右)も開花中です。
見ごろは過ぎましたが、新品種も咲き始め、まだまだお楽しみいただけます。
明日から、沖縄国際洋蘭博覧会が始まります。ランとチューリップ、両方をお楽しみいただけます
展示品種【系統・品種名】

- [日時]
-
令和7年1月18(土)~2月2日(日)
8:30~17:30(17:00入館締切)
※沖縄国際洋蘭博覧会準備のため1月30日(木)は休館となります。 - [場所]
- 熱帯ドリームセンター
- [料金]
- 入館料のみ 大人(高校生以上)760円、小・中学生以下無料
- お問い合わせ先
-
熱帯ドリームセンター
TEL:0980-48-3624
令和6年度 チューリップ成長経過
令和6年度のチューリップの成長経過についてはこちらから令和6年12月末

2024年12月末時点の様子 チューリップが芽生えてきました
令和7年1月6日

1月6日現在の開花状況 芽がどんどん伸びてきています。今年の開花は早くなるかもしれません。
令和7年1月10日


1月10日現在の開花状況 一部の開花が始まりましたが、見ごろはもう少し先になりそうです。
令和7年1月11日


1月11日現在の開花状況 12月に子供たちや鉢植えボランティアの方々に植え付けてもらったチューリップも少し花が咲き始めました。
令和7年1月14日


全体的にはまだ蕾が多いですが、綺麗に咲いてきているものもあります。 今週末から始まるチューリップフェアではたくさんの品種が咲きそうです。
令和7年1月17日

全体的には咲き始めの花が多いですが、日ごとに開花数が増えています。 明日・明後日はは海洋博マルシェも開催するのでお楽しみに。 熱帯ドリームセンターへは、「P8」の駐車場が一番近く便利です。
令和7年1月18日

1月18日現在 今日は天気が良く、蕾だった花がたくさん咲きだしました。写真日和です。
明日まで海洋博マルシェでの雑貨販売やブックピクニック、キッチンカーも出ています。是非お越しください。
令和7年1月20日

現在8分咲ですが、日に日に開花数が増えています。
今週から来週のはじめくらいまで満開のお花を楽しんでいただけそうです。
令和7年1月22日


見頃です!! 天気も良く、絶好の写真日和。お待ちしております!
令和7年1月25日


1月25日現在 人気のフリンジ「ハウステンボス」(←写真左)と八重咲が魅力的な「乙女のドレス」(写真右→)も咲き始めました。
まだまだ見頃です。是非お越しください。
令和7年1月31日


1月31日現在 白い縁取りに赤い花弁がサンタクロースっぽい?「ニューサンタ」が開花中(写真左)、真っ赤なフリンジ「炎のダンス」(写真右)も開花中です。
見ごろは過ぎましたが、新品種も咲き始め、まだまだお楽しみいただけます。
明日から、沖縄国際洋蘭博覧会が始まります。ランとチューリップ、両方をお楽しみいただけます