イベント・プログラム
- ホーム
- イベント・プログラム
- GWは海洋博公園を遊びつくそう!!「海洋博美ら海GWスペシャル2025」開催!
イベント レクリエーション
GWは海洋博公園を遊びつくそう!!「海洋博美ら海GWスペシャル2025」開催!
海洋博公園(沖縄美ら海水族館)では、4月26日(土)~5月6日(火)の間、GWスペシャルを開催!
また、4月26日(土)、5月4日(日・祝)は、海洋文化館、熱帯ドリームセンターが無料入館日(※沖縄美ら海水族館は無料入館日対象外)!
GWはイベント盛りだくさんの海洋博公園を遊びつくそう!!
第37回海洋博公園マーチング・バンドフェスティバル
沖縄県内の小中高校生が繰り広げる華麗なマーチング・バンドをお楽しみください! 人数制限や規定項目等のある「コンテスト部門」と、吹奏楽や金管バンド等、華やかな演 奏を楽しめる「フェスティバル部門」を楽しめます。
- [日時]
-
令和7年4月26日(土)
10:00~15:00 - [場所]
- 噴水広場
- [主催]
- 国営沖縄記念公園
- [主管]
- 北部地区吹奏楽連盟 後援:各教育委員会等
- [出演]
- 沖縄県本島内の団体(小、中、高、大学、一般)
- [料金]
- 観覧無料
子どもの日キッズアート展示
「子どもの日」をテーマに自由にイラストを描いてみよう。 子どもたちの夢や遊びがいっぱいのイラストを、期間中 展示しています。是非お立ち寄りください。
- [日時]
-
令和7年4月26日(土)~5月6日(火・祝)
①お絵描き実施期間
4月26日(土)~5月5日(月・祝) の土日祝のみ
10;00~12:00、13:00~17:00 (最終受付16:00)
②作品展示期間
4月26日(土)~5月6日(火・祝)
8:30~19:00 - [場所]
- 海洋文化館 1Fエントランスホール
- [料金]
- 無料
- [定員]
- 50名/日(定員に達し次第終了)
GWスペシャルスタンプラリー
海洋博公園と沖縄美ら海水族館各所に設置されたスタンプを集めて回ろう!全スタンプポイント達成者にはノベルティ等をプレゼント!

- [遊び方]
-
①まず海洋博公園公式アプリをインストールしよう
※参加には、お持ちのスマートフォンにアプリケーションをダウンロード・インストールする必要があります。下記QRコードからダウンロードください。
②アプリを起動し「沖縄美ら海水族館」→「スタンプラリー」を順番にタップする
③園内を巡りながら、スタンプラリー専用のQRコードを探そう!
④アプリのカメラ機能からQRコードを読み取ろう!
⑤スタンプをゲット! また次の場所に移動してQRコードを探そう!
⑥景品交換所でスタンプ画面を見せると景品がもらえるよ♪
※スタンプ1つから景品がもらえます。
スタンプ全部集めると景品グレードアップ - [日時]
-
令和7年4月26日(土)~5月6日(火・祝)
景品交換時間 10:00~17:30 - [場所]
- 海洋博公園内各所 ※景品交換は、ハイサイプラザまたは水族館4Fイベントホール
- [料金]
- 無料
- [定員]
- 40名/日
iPhoneはこちら


AndroidはGoogle playから「海洋博公園公式アプリ」または「沖縄美ら海水族館公式アプリ」で検索


鯉のぼり作り工作体験
趣のある和紙を材料にオリジナル鯉のぼりを作ろう!手持ちサイズかわいいよ!
- [日時]
-
令和7年4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)
令和7年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
午前の部 10:00~12:00(11:00最終受付)
午後の部 13:00~17:00(16:00最終受付) - [場所]
- おきなわ郷土村 本家
- [料金]
- 100円/個
- [定員]
- 60名/日
からだの使い方教室
ストレッチやリズムジャンプを通して、楽しみながら「からだ」を動かそう。

- [日時]
-
令和7年4月29日(火・祝)
①10:00~ ②13:30 各2時間 - [場所]
- 海洋文化館多目的ホール
- [講師]
-
伊敷 和馬(スポーツトレーナー)
真栄城 賢太(スポーツリズムトレーニング協会認定インストラクター) - [料金]
- 無料
- [服装・持ち物]
- 動きやすい服装、水筒
- [対象]
- 4歳~12歳 ※保護者も参加可
- [定員]
- 30名/回
- [申込方法]
-
参加には事前予約が必要となります。下記のフォームから必ずお1人ずつお申し込み下さい。
申し込みフォーム
きじむなーを探せ
おきなわ郷土村内に隠れている沖縄の妖怪「きじむなー」を 探す探索&謎解きイベント。家族みんなで楽しみながら、 全部クリアして景品ゲットをめざそう。

- [日時]
-
令和7年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
10:00~17:00(最終受付16:00) - [場所]
- おきなわ郷土村
- [受付]
- おきなわ郷土村 遊び庭
- [料金]
- 100円/回
- [定員]
- 60名/日
爆上戦隊ブンブンジャーショー 【観覧無料】
ブンブンジャーを見に海洋博公園に集まろう!

©テレビ朝日・東映AG・東映
- [日時]
-
令和7年5月3日(土・祝)
①午前11:00~11:30
②午後14:00~14:30 - [場所]
- おきなわ郷土村 ゆくい処舞台
- [料金]
- 観覧無料
- [定員]
- 200名/回
兜作り工作体験
かっこいい兜を作ってかぶろう!端午の節句にちなんだ 「兜」をペーパークラフトで作る工作体験。実際にかぶれる サイズでかっこいい兜を作ろう。

- [日時]
-
令和7年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
①10:00~12:00(最終受付11:00)
②13:00~17:00(最終受付16:00) - [場所]
- おきなわ郷土村 本家
- [料金]
- 100円/個
- [定員]
- 60名/日
おきなわ郷土村クラフト体験GWスペシャル
アンガマやみるく等、沖縄に所縁のあるお面を作るペーパー クラフトの他、茅葺家屋の折り紙を通して、沖縄の文化を感じな がらお楽しみいただけます。

- [日時]
-
令和7年4月26日(土)~5月6日(火・祝)
10:00~16:00(最終受付15:30) - [場所]
- おきなわ郷土村 本家
- [料金]
- 無料
- [定員]
- 30名/日
おきなわ郷土村伝統芸能ステージ
おきなわ郷土村「ゆくい処舞台」において、沖縄県内の団体による伝統芸能ステージを開催しています。
- [日時]
-
5/4(日・祝) 新里直子琉舞道場(琉球舞踊) ①13:30 ②15:30
5/5(月・祝) 名桜エイサー(エイサー) ①11:00 ②15:00 - [場所]
- おきなわ郷土村 ゆくい処舞台
- [料金]
- 無料
飯フェスin海洋博公園
海洋博公園で飯フェス開催☆
キッチンカーやワークショップで子どもから大人まで楽しめます。

- [日時]
-
令和7年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
10:00~16:00
雨天決行※荒天により、途中で中断や中止になる場合がございます。 - [場所]
- 噴水広場
- [料金]
- 無料
- お問い合わせ先
- 海洋博公園管理センター イベント・広報係 TEL:0980-48-2741