おきなわ郷土村 おもろ植物園

サーターヤー

黒砂糖工場(サーターヤー)

甘蔗(さとうきび)を搾る砂糖車

以前沖縄の農村では、小型の黒糖小屋(サーターヤー)があり、牛馬に砂糖車を引かせて甘蔗(さとうきび)をしぼり、黒砂糖をつくっていました。甘蔗は甘味食料として栽培され、1623年、儀間真常(ぎましんじょう)は、中国から製糖法を学び自家で砂糖製造を試みましたが、その時使用したものは木製二本式砂糖車であった。その後、石製、鉄製と改良され、1908年に洋式の分蜜糖工場が新設され、沖縄の糖業は一段と刷新されました。このように砂糖車は近年まで、黒糖製造に役立ってきました。

村内の位置

サーターヤー